あたたかい心のかよう地域医療・福祉の実現
| 自己負担金 | 一般の方保険証の負担割合 |
|---|---|
| 前期・後期高齢者(月:上限)44,400円 | |
| 食事負担額 | お食事1回につき360円(1,080円/1日 32,400円/30日) |
※ 但し、所得によって金額が異なります。
※ 限度額認定証及び減額認定証をお持ちの方は入院時にご提示ください。手続き方法につきましては受付へおたずねください。
| 病衣リース | Aセット(下着付寝巻) | 550円/1日 16,500円/30日 |
|---|---|---|
| Bセット(つなぎ寝巻) | 275円/1日 8,250円/30日 | |
| Cセット(浴衣型寝巻) | 275円/1日 8,250円/30日 |
※リース代にはお洗濯代が含まれています。
※私物の持ち込みも可能です。その場合はお洗濯等の管理をお願いしております。
| 紙おむつプランA(常におむつを使用される方) | 1,320円/日 |
|---|---|
| 紙おむつプランB(尿カテーテルを留置されている方) | 550円/日 |
| 便失禁が頻回の方(A、Bに追加)、パンツタイプ使用の方 | 220円/日 |
※感染防止の観点から、持ち込みはお断りしております。
※患者様の容態に合わせて、製品およびケア方法を選択いたします。
| 生活雑貨 | おしぼり | 44円/1枚 |
|---|---|---|
| フェイスタオル | 44円/1枚 | |
| バスタオル | 99円/1枚 |
※リース代にはお洗濯代が含まれています。
※タオル類については衣類同様持ち込みも可能です。入浴時のみ病院の物を仕様させて頂くことがございます。
| 電気代 | 55円/1日 |
|---|
| 差額室 | 201・203号室(個室) | 11,000円/1日 |
|---|---|---|
| 202・205号室(2人部屋) | 5,500円/1日 | |
| 213号室(4人部屋) | 3,300円/1日 |
| 食事用エプロン | 2,618円/1枚 |
|---|---|
| 防水シーツ | 3,663円/1枚 |
| 死亡処置料 | 33,000円/1通 |
|---|---|
| 死亡処置料(仏衣を含む) | 38,500円/1通 |
| 死亡診断書 1通目 | 11,000円/1通 |
| 死亡診断書 2通目以降 | 2,200円/1通 |
※その他、不明な点につきましては、ご入院されている階のナースステーション、または1階事務室までおたずねください。